顔の半分ほどをマスクで覆った状態で、毎日顔を付き合わせる人々・・・。
思春期の中高生たちもそれは同じです。
おしゃれにも、人からどう見られるか、にも敏感で多感な思春期の中高生たち。
マスクの色や形にも敏感です。
マスクにも流行りがあり、
「ほとんどの子がこのマスクをしてる!」
「このマスクじゃないと嫌だから買っといて」
と頼まれたことも・・・
そして、最近もまた、話題のマスクがありました!
それが比較的手に入れやすいダイソーのマスクだったのです。
中高生に話題の小顔に見えるマスクとは!?
中学生の娘が、「小顔に見える、盛れるマスクがある!」と噂を聞きつけてきました。
それがなんと、ダイソーのマスクなんだそうです!
ダイソーのマスク?1、2回買ったことあるけど??
色や柄、装飾など見た目がオシャレというマスクは、好みのものを取り寄せてつけてみたことはありますが、不織布のマスクは、大きめは大きすぎるから、小さめを買う、なんとなく大きさが顔に合えばいいや、くらいしか考えていませんでした。
さすが多感な中高生(娘は中学生ですが、高校生の友達に聞いたため、あえて中高生と書いています)。見た目重視ですね!
売り切れ続出!?
娘が3パック買ってきてたものを借りてみました。
少し前に買いに行ったときは売り切れていたのだそうで、入荷した模様です。
マスクが売り切れ続出で騒動になった時期もありましたが、そこまではならなくてよかったです。
翌日、買いに行ってみると、在庫があったので、箱に入っているマスクを全て買ってみました^ ^
ダイソーの箱マスクラインナップ♪
ダイソーの箱入りマスクは全部で4種類ありました。
どれも書いていることは同じで、大きさや色が違うのみです。
枚数も同じく30枚です。
100円+税で30枚はありがたいですよね〜
我が家は5人家族なので、すぐに無くなるんですよ。
いろんな価格高騰で家計は大打撃ですから、ありがたいです。

開けてみるとこんな風に一つの袋に入っています。

一つ一つ別々に、個包装されていることも多いのですが、家族で使うので、一度に入っている方が、ゴミが出なくて助かります。
予備の持ち運びなどの時に、個包装の方が断然いいときもありますが、大抵はそこまでなくても大丈夫です。
小さめマスクを比較しました!
サイズ表記
ダイソーの小さめサイズ | 14.5cm × 9.5cm |
うちにある別の小さめマスク | 14.5cm × 9cm |
あれ!?ほんのちょっとですが、表記サイズはダイソーのマスクの方が若干大きいです。
しかし、重ねて比べてみると、ダイソーのマスクの方が小さかったです。
小顔に見える?
実際につけて比較してみました!!
そんなに変わらないかな?と思ったのですが、比べてみたら、もう一方の方が下への広がりが大きくて、顎までのラインが大きく見えました。
なるほど!!これが小顔効果に繋がるのですね〜
手軽に手に入るダイソーのマスクで小顔効果(見た目)が得られるのは、素敵ですね♪
中高生の味方ですね!(もちろん大人もですけれど)
他にもいろいろと試してみたいです^ ^